旅行・地域

2015年12月 6日 (日)

英国の旅9日目&10日目:CLAゲームフェア見学

今更の記事ですが(汗)

旅の最後に楽しみにしていたゲームフェアに。
ショーの時に会った皆さんに、ゲームフェアはとても楽しいわよと口々に言われていたので、よけいに楽しみだった。

早く出たのに、会場付近は多くの車ですでに渋滞。
ちょっと離れたところに車を止めて歩きます。

002_201507317v6a5464
駐車場もすごい車の台数(この写真は一部)。

278_201508017v6a5745
沢山のお店を見ました。

008_201507317v6a5470
銃もいっぱい売られてました。

018_201507317v6a5480
この方の書いた絵を沢山購入しました。

034_201507317v6a5496

面白かった、チャンピオンシップ競技の見学。

040_201507317v6a5502

046_201507317v6a5508

048_201507317v6a5510

054_201507317v6a5516

208_201507317v6a5673

044_201507317v6a5506

ダミーをくわえての柵越え。

243_201507317v6a5708
実猟を模擬したダミー回収の競技。

085_201507317v6a5547

078_201507317v6a5540
色んなショーがありました。

177_201507317v6a5640

ファルコニーコーナー。

365_201508017v6a5842

ゲームフェアでの一番のお気に入り風景。
ノーリードの犬もたまにいました。

270_201508017v6a5735

会場内は、ずっとクレー射撃の音がパンパンと響いてました。
でも、犬たちは、全然平気。

多くのお店、様々なショー、競技。
来年は、CLAの開催が中止になるそうで、めっちゃ残念です。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月12日 (月)

リフレッシュの旅

溜まった疲れ諸々をリフレッシュしに猪苗代湖に。

1日目は湖水浴。天気もいまいちだったので、ちょっと寒かった。
ロンドー家と一緒に遊びました。

12049442_10203656893741267_23522965

Img_20151011_135827

アカベコさんで美味しいお料理をいただき、満足満足。
ハーブふんだんな料理で生き返りました。

2日目は山歩き。
紅葉と素晴らしい景色を堪能できました。

12122855_10203660276945845_73610476

Img_20151012_113913_1

逆光で無理やり撮った写真。

Img_20151012_114007_1

カメラマン、カメラ持って行ったのに撮影せず。
もう携帯で十分か・・・

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月27日 (日)

親孝行旅行

毎年恒例の親孝行旅行。今年は海外に行ってきました。
10年ぶりのシンガポールの変容ぶりに驚くとともに、昔息子と遊んだ場所を懐かしく思い出しました。

かわった建物がいっぱいありました。

12027771_10203603316601872_44984673

12027768_10203606522762024_73400045

行ってみたかったマリーナベイサンズ。

3つの建物は、下でつながっています。
上の一部は、スカイパークという展望台になってます。

11011271_10203603317401892_50813965
スカイパークからの景色。
大気汚染で、ちょっと霞んでますが・・・

12046724_10203603318281914_81256352

植物園の大きいドームの中にある滝。
上の写真の上側のドームです。

11951947_10203603317801902_73948758

おなじみマーライオン。

12046772_10203603317641898_72831803

シンガポールは今年建国50週年。
今年なくなったリー・クアンユー元首相のお葬式には、8時間以上人が並んでお参りしたそう。とても頭のいい人だっから、ここまで発展できたという話を聞きました。

11953138_10203606523882052_64493631

航空運賃、九州にいくのと変わらないし、近いうちに行きたいと思いました。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月26日 (水)

英国の旅8日目:ガンドッグトレーニング見学

CLAゲームフェアの前後で開催されたフィリッパのガンドッグトレーニングを1日見学。

午前中は、スパニエル中心のトレーニングを見学。
練習場所に行くまでに通った牧場の牛がこわった。ガンつけられました(ーー;

006_201507307v6a5283_2

スパニエルのトレーニングでも基礎は同じで、参考になることがいっぱい有りました。
やはり、ラインを形成して、トレーニングしました。

011_201507307v6a5288

036_201507307v6a5314

017_201507307v6a5294

午後からは素敵なお庭で、パピートレーニングを見学。
基礎から、ノーナとノヴァをトレーニングしなきゃ(というかちゃんと関係づくりしなければ)と反省。
躾を兼ねたガンドッグトレーニングの基礎もとても勉強になりました。

123_201507317v6a5414

109_201507307v6a5400

夕刻は、宿泊地であるハロゲイト観光を少し観光。

139_201507317v6a5430

154_201507317v6a5446

157_201507317v6a5449

148_201507317v6a5439

頭がいっぱいになった1日でした。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月17日 (月)

英国の旅5日目:ESKMILL KENNEL訪問

BandJさんにお骨折りいただき、ESKMILL KENNELを訪問してきました。
どの部屋も素敵なフラットグッズに囲まれてました。

お皿とコースターもフラット。
フラットグッズは見たらすぐに買え!と言われました。

Img_20150727_145751

一緒に住んでるフラットさん達。

009_201507287v6a4508

030_201507287v6a4529

070_201507287v6a4569
これもフラット。

075_201507287v6a4574

ジェニーは、今年のクラフツ展のジャッジを務めた方です。
犬舎の歴史や様々なことをみせてくださいました。
そして、いろんなことを教えて下さいました。

ブリーディングについてというよりは、もっと根本的な犬と一緒に暮らすということを改めて考えることになった、衝撃的な一日でした。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月10日 (月)

英国の旅4日目:ヨーク観光

予定変更で、ヨーク観光に行くことにしました。
前日に、ヨークはパークアンドライドでね、と教えてもらっていたので、郊外まで車で行き、そこの駐車場に車を止めて、バスでヨーク市街地へと向かいました。払うのは、往復のバス利用料のみ。

ヨーク市街地。

023_201507267v6a4354_1

024_201507267v6a4355_1

2階部分がはみ出て建っている建物がおもしろったです。

031_201507267v6a4362_1

ヨークミンスター・・・大きい建物でした。

033_201507267v6a4364_1

032_201507267v6a4363_1

有名なBetty's Tea roomsでアフタヌーンティー。
大行列でした。

082_201507267v6a4415_1
その後は、乗り降り自由なバスで、街をぐるぐる。

046_201507267v6a4378_1

058_201507267v6a4390_1

071_201507267v6a4403_1

ヨーク駅

103_201507267v6a4436_1

104_201507267v6a4437_1

鉄道博物館・・・メカ好きな私にはたまらないスポット。
入場料無料と書いてますが、実際は寄付金と称してちゃんとお金を回収されます。最低3ポンドなので、良心的。
昔の客車が色々展示されてて、ハリー・ポッターを思い出しました。
日本の新幹線も展示されてました。

109_201507267v6a4442_1

111_201507267v6a4444_1

124_201507267v6a4457_1

138_201507267v6a4471_1

ヨークはとっても楽しい街でした。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年8月 6日 (木)

英国の旅2日目:コッツウォルズ観光

あいにくの雨だったけど、そのままリーズに行くのはもったいないので、コッツウォルズによることにしました。

途中渋滞に巻き込まれつつ、まずは、バイブリーに。

ガイドブックに載ってたとおり、きれいな街でした。

11807554_10203328363048205_84783081

11850734_10203328362768198_42241988

何度も潜っていた鳥さん。

11802557_10203328362688196_21194764

立ち寄ったカフェで食べたクリームティー(紅茶とスコーンのセット)。

11705770_10203328363648220_37586120

そのあと、迷いつつブロードウェイ・タワーへ。

このタワーは、貴族が周りを見渡すために建てた建物だそう。

11703444_10203328364808249_18471236
360度、あちこちに放牧中のひつじ達がいました。

11792025_10203328364248235_22670999

観光を終えて、また渋滞に巻き込まれながらリーズへ。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 5日 (水)

英国の旅1日目:ロンドン観光

初日しかロンドン観光の時間が取れなかったので、深夜便で飛んで、早朝にヒースローに到着。
レンタカーを借りてロンドンに向かうも渋滞に巻き込まれるは、道がややこしくて、思った方向に行けないはで、なかなか苦労しました。

なんとか、バッキンガム宮殿の衛兵の交代式に間に合った。

11041546_10203328350327887_74742198

11058497_10203328350447890_32936555

11850726_10203328350847900_91022915

その後は、乗り降り自由のバスに乗って、市内をぐるぐる。
世界遺産を見ました。

11782462_10203328350887901_17186187

11834742_10203328352367938_25495159

11802668_10203328352687946_258205_2

11800310_10203328354848000_48601590

11845217_10203328351647920_39887329

広い公園のいくつかを散歩。よくリスに出会いました。

11834831_10203328349887876_72063861

ハロッズにも行きましたが、円安と物価高で購買意欲を喪失。
何も買わずに帰りました(ーー;

11807646_10203328353847975_67706788

物価の高さに驚きつつ、ハイティーも楽しみ、ロンドンを満喫。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年3月15日 (日)

関西トリップ

息子の就職前に、父の墓参りを兼ねて、関西トリップ。

久しぶりに海を見ました。

10520652_10202624655975968_17720966

昨日は、前から泊まりたかったインターコンチネンタル大阪に。
コーナースイートにアップグレードしてくれてました。
想像以上にホスピタリティのあるホテルで、また泊まりたいです。
母は浴場が気に入ったらしい。

11064778_10202625412474880_46218512

今日は、あべのハルカスへ。
たまたま飛んでた消防ヘリ。

11073980_10202629438495528_58911331

先週末は多忙のせいで疲れがたまったのか、寝込んじゃいましたが、今週末は楽しく過ごしました。
エネルギーチャージできたので、また頑張らなきゃ。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月12日 (月)

撮影会

本日は、レオンママのお店ヘニイズの撮影会。
FBページはこちら

1階はすてきなショップ。

003_20150112_25q2234_1

020_20150112_25q2251_1

2階は、ティールームです。
ここのスコーンは大好きです。

044_20150112_25q2278_1_2

050_20150112_25q2286_1

撮影後は、私達のお腹に収まりました(^^;
ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧