岐阜ペットコンシェルジュドッグクラブ展
モノピーのハンドリングする気バリバリだったのに、ノーナの気が散るからと、プロパンさんがハンドリングしてくれることに。
楽しそうに走ってました。
ノーナ。
本日はグループ1席でした。
オスのBOBだったクレくんもグループ1席でした。
ノーナのこと遠くからしか応援できないので、写真をとっていただきました。
ありがとうございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
モノピーのハンドリングする気バリバリだったのに、ノーナの気が散るからと、プロパンさんがハンドリングしてくれることに。
楽しそうに走ってました。
ノーナ。
本日はグループ1席でした。
オスのBOBだったクレくんもグループ1席でした。
ノーナのこと遠くからしか応援できないので、写真をとっていただきました。
ありがとうございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ノーナ、2歳になりました。
とは言っても本人不在の誕生日。
日本に来てからここまでの期間、あっという間だったなあ。
良い報告をこれからもできるようにしなければね。
今日も元気に過ごしているらしい。
週末はショーで会えるから、楽しみにしておこう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8/30-9/1の3日間 富士川緑地公園でドッグショーが開催されます。
土日は、私がモノピーをハンドリングする予定です。
モノピーの良さを引き出せるように頑張らないと。
8/31 岐阜ペットコンシェルジュドッグクラブ展
フラット審査開始時間 13:40頃 (3リング)
♂ YA2、A1、CH1 ♀ YA1、CH1 計6頭出陳予定
9/1 静岡西レイクシャインケネルクラブ展
フラット審査開始時間 10:20頃 (4リング)
♂ YA3、A1、CH1 ♀ YA1、A1、CH1 計8頭出陳予定
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
腹巻き作戦で乗り切った11日間。
いつのまにか、首の糸は自分で抜糸しちゃってたそう(金曜日にはあったから、週末になくなったみたい)ですが、それ以外の3箇所は抜糸もせず、傷口も綺麗でした。
やっと腹巻き生活から開放されたデルタん。
私は、マナー的に服を着せたほうがいい場所以外は、犬に服を着せるのは嫌だし、カラーも室内ではつけていません。
カラーはコートに変な癖がついてしまうのが問題というのもあるけど、自然のままが一番きれいだと思います。
お腹のコートが早く生えるといいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝から忘れ物だらけのTeam F.CHORD。
インバディ兄ちゃんに届けてもらい、事なきを得ました。
今日のショーは、
ノーナ グループセカンド
レオン ウィナーズドッグ CC獲得
クレール ウィナーズビッチ CC獲得 チャンピオン完成
クレールママ、クラス戦→ウィナーズ戦→BOB戦と何周も走らされ、拷問状態。
写真撮影の時にジャッジから、もう走れって言わないから安心して、と言われてました(爆)
振り返れば、レオンは、GW最後のショーから4連続でカード獲得。
8グループ展のジャッジが、この日のブリード戦も見に来ていて、レオンのことをずっと見ていて、とても褒めてくれました。
これからがとても楽しみです。
お昼休みのアトラクション。ブリーダーズコンペ。
レオン、クレール、モノ、シグマででました。
結果は残念賞でしたが、揃って走るのってなかなかおもしろい。
北欧のブリーダーさんたちが一所懸命練習してるという話もなんとなくわかりました。
私といえば、なんちゃって通訳をしたり(英語は苦手なのに・・・)、話してみたかったラブやゴールデンのブリーダーさん達とお話ができて、とても勉強になりました。
もちろん結果が出れば嬉しいけれど、ショーの結果に関係なく、自分のこだわりを大切に、ブリーディングしていかなければいけないなと、改めて感じました。
2日間3つのショーが有り、かなり忙しかったですが、皆さんに助けられなんとか乗り切れました。
本当に感謝感謝です。ありがとうございます。
今週末は、自称Almanza日本支部でこぢんまりとショーを楽しんできます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
応援に来てくれたショコラ。
ショコラもショーに出そうよ、とそそのかし中。
ドルチェの写真は撮り忘れた。残念。
レオンは、ウィナーズドッグとなり、4枚目のカードを獲得し、JKCチャンピオンを完成しました。
こんなに早く完成したのも、体作りを頑張ってくれたパパさんの努力の賜物です。
これからはインターCH目指してゆっくり楽しみながらやってもらいましょう。
病身のF.CHORDハンドラーはレオンの後、モノピーをハンドリングして、死にそうになってました・・・ごめんよ~。
BOBは、クレくんとノーナでした。
ノーナはグループ戦の時にストをおこし、いつもの走りができず、選外でした。
以前、ノーナをオーバースペシャルしG2に選んでくれたジャッジだっただけに、非常に残念でした。
夜は、ビデオを見ながら、関西チームと合同で楽しい反省会。
とっても楽しい1日でした。
皆様、ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
御殿場第8グループドッグクラブは、もともと御殿場フラットクラブだったので、フラットの参加率が高いショー。
フラットは単独システムだったので、カードがいっぱい貰えるチャンス。
ノーナは、クイーンに選ばれました。
キングがフラットのクレくんで、フラット同士のBIS戦にワクワクどきどきでした。
今回もクリスタルを頂きました。BOBとクイーンの2個。
クレールは、リザーブウィナーズビッチで、CC獲得。
ブルーノは、パピーキング。
フリッカは、パピーリザーブクイーン。
みんな頑張りました。
たくさんの方に応援にきていただき、大変うれしかったです。
美味しい差し入れもありがとうございました。
あちこち走り回っていて、ゆっくりお話できない方もいて、申し訳ありませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日はモノだけだし、あんまり切るところもないので、すぐに終わってしまった。
明日、コートキングの16枚刃と20枚刃持っていきます。
少しですが、お譲り出来ますので、必要な方は声かけてください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週末、山中湖交流プラザ きららで3つのショーが開催されます。
詳細は、こちら。
8月24日 御殿場第8グループドッグクラブ展
フラット審査開始時間 9:05 2リング
ジャッジ:ジャン・ハングレン
♂ P1、J2、YA2、A4、自YA1、自A1、CH10
♀ 自B1、P1、J4、YA1,A3、自YA3、自A2、CH6
合計 42頭 出陳予定(単独システム)
8月24日 熱海愛犬クラブ展
フラット審査開始時間 11:30頃 1リング
ジャッジ:ジャッキー・ウィークス
♂ P1、J2、YA4、A3、CH5
♀ P1、J2、YA3,A2、CH1
合計 24頭 出陳予定
8月25日 熱海愛犬クラブ展
フラット審査開始時間 10:00頃 4リング
ジャッジ:エバ・ボーグ
♂ J1、YA2、A2、CH3
♀ P1、J1、YA3,A3、CH1
合計 17頭 出陳予定
あと25日には、ブリーダーズ戦があります。
面白そうなので、Team F.CHORDも出る予定です。
お時間のある方は、遊びに来てください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっと心配していた1頭生活は問題なく過ごしたモノピー。
ただ、なぜかストーカーぶりがバージョンアップ。
私が移動すると一緒についてくること多かったけれど、さらに暑いのにベタベタとくっついてくるように。
このままなのか、また変わるのか、どうなるのかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
早朝からフリッカ家とショー練習。
私はモノピーのハンドリングの練習(日曜日にハンドリングしないといけないので)
モノピー、随分良くなりました。
もうちっとだな。
フリッカ。
土曜日まで特訓?
練習が終わってから、ノーナの応援に。
かえってノーナの気が散ってよくなかったみたいだ(汗)
グループ2席に入賞しました。
笑顔のノーナさん。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日お迎えに行ってきた。
元気いっぱいでした。
人が出入りするたびにケージから出ようとしていたらしく、鼻の先がすりむけてる(ーー;
飲み薬もなく、抜糸まで激しい運動を控える以外は、普通に生活していいとのこと。
自分で抜糸しちゃわないかだけが心配。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
デルタの面会に行ってきた。
尻尾ブンブンで、受付にまでバンバンとケージを叩く音が聞こえてきた(^^;
エリザベスさんが変形しているような(^^;
元気に過ごしているのがわかる。
人工授精したときに言われたけど、デルタは麻酔にかかるのも覚めるのも早い。
昨日も覚めてすぐ動いてて、すっかり帰る気でいたもんなあ。
今日も置いていかれて、ずっと文句言ってた。
Y動物病院は、2泊3日が基本なので、明日お迎えに行きます。
あと1日待っててね~。
今日も、面会から帰ったらモノピーはドアの鍵を開けてた。
爪の跡もないので、すんなり開けるすべを身につけたらしい。
あーあ。もっといいこと覚えてほしい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は不可抗力もなく病院へ。
私の着なくなったTシャツ着てます。
犬用のよりも人間用の服を着せるほうが、胸の腫瘍を守れてよかった。
サンままに教えてもらったおかげ。
手術は午後から始まり、2時間ほどで避妊手術+3箇所の腫瘍の手術が問題なく終わりました。
立ち会いを希望したので、手術室の外からずっと見てましたが、心拍数モニターって、心臓に悪い。
犬は不整脈って頭ではわかってても、なんとなくいや(ーー;
手術終了後、切り取ったものをすべて見せてもらいました。
たくさんのパピーズを育ててくれたデルタんに感謝。
退院して元気になったら、オールシーズン、レトリーブして遊べるね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑さのせいか、超不機嫌顔のモノピー。
でもべったり甘えてきたりする。暑いちゅーねん。
モノピーは、明日からしばらく1頭生活。
大丈夫かなあ。
デルタは、やっぱりシャンプーし、明日の手術の準備完了。
しばらく大好きなレトリーブも出来ないから、今日はしっかり遊んできた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝出たら間違いなく渋滞に巻き込まれるよね、ということで夜中に出発し、長野のハンドラーさん宅に行って来ました。
しかし、長野も暑かった。
そこで、びっくりした事件が発生
バスのドアを勝手に開けて、デルタとモノが出てきて(シグマとノーナはバリケンに入ってたので、脱出できず)、ハンドラーさんちの庭を走り回ってた。
庭だから良かったけど、もしSAの駐車場とかだったらと考えるとゾッとする。
これから、バスを離れるときは、ちゃんと鍵をかけるようにしなきゃ。
美味しいお蕎麦を食べて帰って来ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来週、手術することになったデルタん。
術前の血液検査の結果、コレステロールが2割くらい、と中性脂肪が1割くらい高めだそう。
もうちょっと痩せてもいいみたい・・・私の体重あげたかったのに。
今日はフロントラインもした。月曜日にシャンプーして準備完了。
さすがに今回は、当日にもうヒートにならないよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
追加注文したうさぎボールが届きました。
モデルチェンジされてて、前回のものよりちょっと大きくなってる。
重さは、ボールダミーと同じはずだけれど・・・
お待ちいただいていた方には連絡しました。
余分が少しありますので、必要な方はご連絡下さい。
ボールダミーもブルーがまだ残ってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午前中は、猪苗代湖でまた水泳。
近くのレストランでランチを食べ、すぐに自宅に戻りました。
秀吉の中国大返しかっ?の勢いで戻り、江戸川花火大会へと出かけました。
新作がいっぱい、迫力満点の花火に感動。
レオン家のみなさま、ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1泊2日で猪苗代湖に泳ぎに行ってきた。
波が荒目だったけど、みんな気にせず泳いでた。
特に女子。。。やっぱりノーナは水からほとんど出てこない。
モノとシグマ
かもっち大好きノーナさん
いっぱいレトリーブしたデルたんは満足?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夜中を過ぎてから、スウェーデンとのやり取りが始まり、寝たのが3時・・・今日は眠かった。
スーパーレバーフラット(皆さんここに食いついてるらしい)を送ってもらった場合の見積もりももらったが、あなたがバリケン持って迎えに来るのが一番安いんじゃないの?とRagnhildに言われ、そうしましょうか、ということになった。
トレーニングが終わって、遊ぶクマとモノピー。
シゲちゃんが大きく見えます。
明日から1泊2日で猪苗代湖に行ってきます。
遊んでばっかり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント