乾耳 VS. 湿耳
人間には、乾いた耳垢の人と湿った耳垢の人がいます。
日本人の大半が乾いた耳垢のため、湿った耳垢のファイ兄は、中耳炎?とかよく間違えられてました。
欧米人は、逆に湿った耳垢が大半です。
で、最近まで知らなかったのですが、犬にも乾いたタイプの耳と湿ったタイプの耳があるそうです。
うちでは、ラムダだけが湿ったタイプ。
マラセチアが繁殖しやすいので、定期的に獣医さんに耳洗浄に通っています。
アルファとシグマはそうじゃないので、劣性遺伝なのかなあ。
| 固定リンク
人間には、乾いた耳垢の人と湿った耳垢の人がいます。
日本人の大半が乾いた耳垢のため、湿った耳垢のファイ兄は、中耳炎?とかよく間違えられてました。
欧米人は、逆に湿った耳垢が大半です。
で、最近まで知らなかったのですが、犬にも乾いたタイプの耳と湿ったタイプの耳があるそうです。
うちでは、ラムダだけが湿ったタイプ。
マラセチアが繁殖しやすいので、定期的に獣医さんに耳洗浄に通っています。
アルファとシグマはそうじゃないので、劣性遺伝なのかなあ。
| 固定リンク
コメント
愛犬、フラットのグレイスが逝ってしまってドッグホテルをはじめました!
こちらのお越しのさいにはご利用くださーい!
フラット最高です!
投稿: グレイスドッグホテル | 2012年2月22日 (水) 22時26分
♪グレイスドッグホテルさん
1頭でかしきりとは贅沢なホテルですね。
機会があれば、利用させてください。
投稿: F.CHORD | 2012年2月22日 (水) 22時57分
こんばんわ
うちの息子とダンナさんは湿耳です。
ジャスとエクも湿った感じがします・・・で、私は乾耳
性別もそうだけど、すべて一人違うんだよな~。
お一人様でがんばります!!
投稿: ジャスはは | 2012年2月23日 (木) 00時31分
♪ジャスははさん
へー。3人中二人が湿耳とは、めずらしいかも。
わんこもなんですね。
最近は、お一人様がもてはやされる時代ですよん。
お一人様、頑張れ!
投稿: F.CHORD | 2012年2月23日 (木) 01時00分